無農薬

奇跡の食卓

我が家の庭で惠理先生が育てた野菜がいっぱいの食卓

 3か月前には想像すらできませんでした。7月10日の我が家の夕食は、僕には奇跡の産物としか思えません。惠理先生が丹精込めて作った野菜がズラリと並びました。しかもすべて美味しい。大したもんです。感涙、感涙。

 ほかには蓼科の「おかげさま農園」が一皿200円で提供してくれるレタスにインゲン。すべて無農薬の自然栽培です。有機ですらない。完ぺきなナチュラルフードです。

 惠理先生には、たびたび驚かされます。5年前、「わたし本を出す」と言ったときには「馬鹿か」と思わず口走ってしまいました。そりゃ金を出せば自費出版はできますよ。でもね、出版社が出してくれる商業出版は極めて難しい。当時はまだ現役でギョーカイに身を置いていた僕には、実現できるわけがないと思うのも無理はないでしょう。ところが僅か半年後に「ペレレイ」は世に出ました。

 子供の頃から通っていた伊勢佐木町の有隣堂に本が並んだ時、僕はその本を前に涙をこぼしていました。僕の夢がそこにあったのです。(次は僕の番だ)

 そもそも二人の出会いがチョー絶ミラクルなんですがね。それは割愛させていただくとして、その後も奇跡的なことは絶え間なく起き続けてきました。

 しかーし。自分で畑を作り自給自足をするって! そりゃ、あーた。出版に勝るとも劣らぬ奇跡じゃあーりませんか。ところが僅か3か月後、写真の食卓ですわ。ぶったまげるでしょ。

 さて次は、どんな奇跡が起きるのかな。楽しみです。では、また。ペレレイ、ペレレイ。

旬のものは格別です!

 寒ブリの季節です。ぶりしゃぶは美味いですよね。

 いまブリが旬であることぐらいは知っていますが、寿司ネタになると恥ずかしながら分かりません。ほぼすべてのネタが、ほぼ通年食べることができるからだと思います。養殖ものがあるからでしょうね。

 野菜も同じです。新じゃが、新玉(ねぎ)はスーパーでも、ほかのものと区別して配置してくれているので分かります。味が違うことも明確です。ところが普通に大根、にんじん、白菜、きゅうり等々、いつが旬なのかよく分かりません。

 旬のものには力がある、と恵理先生はよく言っています。無農薬、自然農法にもこだわっていますが、それとともに旬のものを考えながら献立を考えてくれたりします。

 オーガニックに関しては最近、元町にBio c’ Bon(ビオセボン)が開店したので、とても便利です。最初の頃は割高に感じていましたが、このところ農薬使用のものと目立った価格差ではなくなってきているように思います。

 旬のもの、そしてオーガニックのものは本物ということが言えるかと思います。

 ペレレイヒーリングは惠理先生に降りてきたのですが、16年春にデビューしブレークしました。本も自由国民社から出していただきました。それからちょうど5年目の春を迎え、第2次ブームの予感がいたします。今再び「旬」になる、そう思います。4月から縄文のエネルギーに満ちた長野県原村を第2の拠点とします。そこでまた、何かが生まれる。僕はそう確信しております。

 ぜひぜひ、ペレレイヒーリングの力を感じてみてください。本物ですよ。では、また。