日本発、世界の〇〇

 我が家の窓から見える横浜共立学園に在学していた作家、柳美里(ユウ・ミリ)さんが昨年末、全米図書賞(翻訳部門)を『JR上野駅公園口』で受賞しました。これは2018年に、ドイツ在住の多和田葉子さんも『献灯使』で受賞しています。女性が頑張っていますね。

 世界に出ていくのに、最も難しいのが文学かなと思っていました。日本語で書かれたもので世界中の人に読んでもらうのはハードルが高い。そう思っていたので、嬉しいです。

 世界の〇〇といえば、僕の世代では野球の王貞治さん、指揮者の小澤征爾さんです。王さんは世界最多の868本のホームランを放ちました。ただ王さんは複雑だったようです。日本の球場が狭く、大リーグに比べてレベルが低いことを分かっていたからです。それでも日本中が熱狂しているので、無粋なことは言わず、合わせてくれていたように思います。

 今ではイチローという文句なしのトッププレーヤーが誕生しましたが、やはり世界の壁は高かった。周りを海に囲まれた島国と言う地理的条件もあり、海外に進出するにはそれなりに飛び越えなければならいハードルはあったと思います。

 それが最近、壁が薄くなったのか、低くなったのか、どんどん世界に飛び出す日本人が増えてきたなと感じます。素晴らしいことです。

 日本という狭い場所に囚われることなく、地球規模の視点、行動ができる時代になってきたのかなと思います。日本人は遠慮がちですが、堂々とすればいい。謙虚は大事ですが、日本人としての誇りを持って、バンバン世界に発信していける人がもっともっと増えればいいと思います。

 惠理先生もデッカイ希望を持っています。世の中に愛と光を。原村からも愛と光を届けるべく始動開始です。では、また。ペレレイ、ペレレイ。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA