還暦

飲んでも歩いて帰れるし

骨付きラムは絶品ですがな

 山下公園ラジオ体操の会会長に誘われ、山下町にできたハイアットリージェンシーのランチバイキングに行きました。スパークリング、赤白ワインの飲み放題付です。様々な肉、寿司、中華など和洋中を網羅し、デザートも豊富。味も高レベルで至福のひとときでした。

 ホテルを出て分かれると僕たちはブラブラと元町で買い物をして帰りました。これまた贅沢な時間です。出費は別として環境面だけを考えれば、当たり前のことと思っていました。職住接近ならぬ食住接近ですね。

 原村は違います。歩いて20分弱のところに辛うじて飲める蕎麦・うどんの店が1軒あるばかり。他は車がないといけません。アルコールは無理です。タクシーも少ないし呼べば高い。流しなどあるわけもなく、地方によくある運転代行も遠くに1社あるだけ。こちらはさらに割高で、飲み代が倍になりかねません。

 そうまでして外で飲めますか。金が湯水のように使えるならともかく、当たり前に無理です。2週間の滞在で外飲みは、1度もありませんでした。毎日、惠理先生が驚愕的美味の料理を作ってくれ、八ヶ岳と甲斐駒ヶ岳という名山に囲まれた中での夕食は、プライスレスの贅沢です。

 つまり、どっちもかけがえのない素晴らしさを持っているということになります。どっちも交代で楽しめるなんて、幸せ以外の何物でもありません。感謝の気持ちがよりいっそう強くなりました。

 便利も良し、不便もまた良し。いろいろなことが還暦を過ぎて分かってきたこの頃です。それでは、また。ペレレイ、ペレレイ。

何でキレるのかな

 かつて長洲小力に「キレてないですよ」という長州力をまねたネタがありました。

 恥ずかしながら(これも古い。横井庄一さんがグアムから帰還した時のセリフ!)というか、悲しいことに僕は短気で、結構キレキレなんです。

 惠理先生によると「自信がないから」ということになります。アダルトチルドレンですか、幼少期の忘れている記憶に原因があるようです。僕の場合はいい子にならなければいけない、いい子にならなければかわいがられないという強迫観念みたいなものがあり、自信がつかないという要因を生んでいるようです。

 もう62歳。そろそろ怒りから解放されて、穏やかになりたいもんです。ま、そういう風に思えるようになっただけ変わったかな。成長したなんていうのは、還暦過ぎたジジイに言うセリフじゃないですね。

 自信をつけることが先か、気持ちをゆったりさせることが先か。いずれにしろ、焦ることはありません。何しろまだ人生の半分が過ぎたばかり(えっ)。先は長い! 

 とにかく原村半移住で、まさに第2の人生のスタートですから、まずは楽しむことに専念。不安や心配、無用の恐怖とはおさらばして、大らかに謳歌したいですね。田舎の生活を。

 たぶん知らず知らず、のんびりしていくことでしょう。転勤で地方に行く機会は多かったですから(山梨、青森、宮城)、現地の人が都会の人に比べて生活リズムがゆったりしていたことは分かります。

 僕には最適でしょう。生まれ変わるぞ。そして夢を実現するぞ。イエーイ(超明るい!) では、また。ペレレイ、ペレレイ。

寒さに弱くなりました

 横浜は1月2日から12日まで日の出が最も遅い6時51分でした。(東京は若干違いますよ、国立天文台暦計算室による、機関によって情報がなぜか少し違う)。今日1月13日は6時50分。これから少しづつ日の出が早くなっていきます。春の訪れですね。

 偶然にも今冬2度目の大寒波も峠を過ぎ、13日は穏やかな冬晴れです。日の光も暖かいです。

 体が楽ですね。還暦を過ぎ今年63歳になりますが、ここ数年、年年歳歳、寒さに弱くなってきました。若い時は「今日は寒いですね」とあいさつ代わりに言われると、嘘のつけない僕は困っていました。まったく寒さを感じていなかったのです。8月生まれのくせに暑さには弱かったけど寒さには強かった。

 僕の幼少期、もう半世紀も前は冬は横浜でも厳しかった。積雪が1メートルを超えることもあって、家の横の坂道で橇遊びをしたり、かまくらを作ったりしていましたよ。

 学校でも雪合戦が楽しくて楽しくて、トイレを我慢して遊んでいました。ぎりぎりになってトイレに駆け込み、便器を前にしたところで安心したのか、チャックを下ろしながら漏らしてしまったことがあります。黙って家に帰って着替えて戻りました。その時のトラウマでしばらくトイレが近かった。バス旅行など、恐怖ですらありました。

 ま、今では愉快な思い出です。最近は雪も少なくなり、しばれるような寒さはほとんどない。それなのに寒さには弱くなり、昔はしていなかった手袋やマフラー、ニット帽など総動員です。

 だから4月から二重生活をする長野県の原村の冬がちょっぴり心配です。30代後半に青森支局を1年経験して雪の深さには耐性があるように思いますが、原村は雪より路面が凍結する寒さのようです。

 ヒエーッ。大丈夫か! 当初は昨年12月末の完成予定が春に伸びたのはよかったけど、引き渡し予定が3月31日。引っ越し代が通常の3倍だって。そっちの方が寒いわ! とはいえ楽しみの方が3倍以上です。では、また。

ヨーイチ、かーんれき!

恥ずかしながらヨーイチは、8月15日に還暦を迎えました。感慨は少しはあります。男性の平均寿命は80歳ですから、まだまだですが、一区切り感はあります。

続きを読む